次のテストまで行われている今となっては何も書く事がないんですが…
とにかくみんな、良く回っていた様でした
イギリスGPがシルバーストーンから離れ、ドニントンパークで行われる事になったと前のエントリで触れましたが、
ドニントンパークでのセナの雨中の激走とは次元が違いすぎて…
琢磨が居ないからなのか、
近頃F1のレベルが低くなった様に感じてしまいます


写真は今日から始まった「葉祥明 展」のチケットと絵本達。
山陰では初めてだそうです。
画集や絵本では判らない繊細なタッチに感動しました。
やっぱり本物に触れないと。
本を買ったついでにサインも頂きました♪
F1でも本物の闘いを見たい物です…って、無理矢理F1にこじつけたりして
絵に話を戻すと、ファンタジックで綺麗な絵の中には強烈なメッセージが込められていて、そこに素晴らしさを感じました。
勿論、メッセージ性を抜きにしてもただただ見とれてしまう絵ばかり。
とても良い一時でした。
さて、良い絵を見て腹を空かしたオイラは
久しぶりにこってりとラーメン♪
子供の居ぬ間に…日頃、子供に合わせてダイエット食ばかりですから(>_<)
今頃あいつは…個人は今までで一番だったらしい。
肝心のラーメンは、太い縮れ麺と魚介類の出汁と合わさった甘めの醤油。
トッピングのほうれん草は胡麻油風味、ほろほろと崩れるチャーシューと、久しぶりのラーメンに満足です♪

本当に皆さんへたっぴっす。(爆)
ところで…
ラーメン旨そうですね!
最近ではインスタントしか食べてませ〜んから!(爆)
トラクションコントロール禁止
(加速じゃなくて、ブレーキングスタビリティの方)
の影響もあったんでしょうけど、それにしてもねぇ。
ハミルトン一人が速い場面がありましたけど、あの時はECUの隠しコマンドが…なんてな(^^;
ラーメンは久々でしたが、旨かったですよ♪
たまにはこってり系がイイッス!